
Top > よこて発酵を知る理科実験教室2017
よこて発酵を知る理科実験教室2017
>>開催記録はこちら
1.発酵ワークショップを開催します
たのバラ秋田支部では、平成29年度も発酵ワークショップを開催します! 今年は麹菌の専門家を講師に迎え、みっちりと菌の話をお聞きし、発酵の不思議を探ります。また、ちょっとおもしろい麹の実験も楽しめます。最後は恒例の発酵ランチを味わいます。 麹の力をを知ることで、きっと何かが変わることでしょう。 ●詳細はPDFをご覧ください。 |
![]() チラシPDF |
2.募集要項
日時 : 2017年11月25日(土) 9:30~12:30 9:00 受付開始
場所 : 旬菜みそ茶屋 くらを 秋田県横手市増田町増田中町64
募集 : 小学校4年生~中学生まで 40名 (先着順)
★保護者の方の見学、発酵ランチの注文も可能です。(11月23日まで)
後援 : 横手市、横手市教育委員会
参加費 : 1,000円
申し込み:メール info ★ tanobara.net (★を半角@に変更してください)
名前、学校、学年、電話番号をお知らせください。
保護者の方の見学は可能です。保護者の方の発酵ランチも1,000円で追加可能です。
問い合わせ:メール または 電話 080-6641-0201(高沖)
※ 定員に達した場合には、トップページとこちらのページに掲載します。
場所 : 旬菜みそ茶屋 くらを 秋田県横手市増田町増田中町64
募集 : 小学校4年生~中学生まで 40名 (先着順)
★保護者の方の見学、発酵ランチの注文も可能です。(11月23日まで)
後援 : 横手市、横手市教育委員会
参加費 : 1,000円
申し込み:メール info ★ tanobara.net (★を半角@に変更してください)
名前、学校、学年、電話番号をお知らせください。
保護者の方の見学は可能です。保護者の方の発酵ランチも1,000円で追加可能です。
問い合わせ:メール または 電話 080-6641-0201(高沖)
※ 定員に達した場合には、トップページとこちらのページに掲載します。