楽しすぎるをバラまくプロジェクト instagram   facebook   twitter

手のひらサイズの標本いろいろ
Top > 実物標本(実物標本図鑑をつくろう!)

実物標本(実物標本図鑑をつくろう!)

初期のシャーレ標本から、ちょっとリッチな標本箱に改良。手のひらサイズの標本箱は様々なワークショップで利用してきました。テーマに合わせた講義と標本づくりで理解が深まります。

1.手のひらサイズの標本箱

自分でつくるオリジナル標本箱
2005年、たのバラ代表によって考案されたシャーレ標本は授業でも効果を発揮し、その後も生徒たちに興味を持ってもらう手法として全国に広がりました。現在のたのバラのワークショップでは、ちょっとリッチな標本箱をゼロからつくり、テーマの素材を自由に詰め込む手法に進化しています。ミニ解説本も付き、表紙も選べる標本箱はオリジナル感満載です。

2.標本シリーズ

今までに開催したワークショップでつくった標本をご紹介します。
*各標本の在庫がありますので、ご希望の方はお問い合わせください。タイミングによっては在庫切れの場合もありますので予めご了承ください。1キット税込1000円+送料370円でお分けします。

●塩標本
2023年の発酵ワークショップでつくった塩標本です。塩は自然界にたくさん存在しますが、さまざまな塩があります。ヒマラヤ岩塩やゲラントの塩などはとても有名です。また、日本海と太平洋の塩も味見をすると違いがわかります。
塩の解説本も付いています。
塩標本の表紙塩文標本の中身

●煮干し標本
発酵ワークショップ醤(ひしお)でつくった煮干し標本です。魚醤の材料にもなるイワシですが、生ではなく煮干しをお湯に漬けて柔らかくしたものを解剖してみました。脊椎と筋肉、内臓(心臓、肝臓、胃、生殖器官など)、脳、エラ(サイハ)、眼球と水晶体、耳石を取り出して詰め込みました。イワシの話、魚醤の話などの解説本も付いています。
煮干し標本の表紙煮干し標本の中身

●縄文標本
北海道と秋田で開催した縄文ワークショップでつくった標本です(写真は秋田県横手市で発掘された縄文土偶)。素焼き風の粘土で土偶をつくり、黒曜石や珪質頁岩、赤鉄鉱の粉(ベンガラ)、シカの角、ドングリ、栗の木、わらびなどを詰め込みました。縄文時代の人たちの生活の様子や祭祀についての解説の本も付いています。
縄文標本の表紙縄文標本の中身

●棘の標本
身のまわりに棘のある植物はたくさんあります。ワークショップ用にそろえた20種類ほどの棘のある植物を観察しながら、好きな棘を6つ詰め込みました。棘のある理由や棘のある植物の写真と解説が入った本も付いています。
棘標本の表紙棘標本の中身

●味の標本
発酵ワークショップ「味のひみつ」でつくった味の標本です。味の基本である5つ(五味)の実物とカプセル入り結晶を詰め込みました。甘味(干しブドウ)、塩味(味噌玉)、酸味(スダチ)、苦味(ホップ)、そして旨味(昆布、鰹節、干ししいたけ)です。それぞれの味の解説が入った本も付いています。
味の標本表紙味の標本の中身

●漬物にする植物の種標本
発酵ワークショップ「漬け物」でつくった標本です。普段の生活ではなかなか見ることがない漬け物にする植物の種を詰め込んでみました。種はこだわって種子消毒のコーティングがされていないものをそろえました。また漬け物にする植物の花の写真と解説入りの本も付いています。
漬け物の種標本表紙漬け物の種標本の中身

●カレースパイス図鑑
カレーの代表的なスパイスを自由に配置し、詰め込みました。香りのよい標本箱になりました。鮮やかな黄色の表紙はターメリック(ウコン)で染めた布です。各スパイスの花の写真や特徴などが書かれた解説本が付いています。
カレースパイス標本中身カレースパイス標本表紙

●豆図鑑
秋田県横手市で開催した「7種類の豆の味噌づくり」で使った豆を分類して詰め込みました。吸水すると長くなる豆の秘密や植物の基本形である豆の話などが入った解説本が付いています。
豆標本表紙豆標本中身

●みつばち図鑑 
ハチミツを採るために人間が飼育する西洋ミツバチの実物図鑑です。西洋ミツバチのオスとメス、巣、蜜蝋、花粉荷、巣の石膏型を詰め込みました。きれいな写真とミツバチの生活がわかる解説本が付いています。
みつばち標本表紙みつばち標本中身

●スズメバチ実物標本
キイロスズメバチの幼虫、サナギ、成虫の実物(エタノール入り)と巣の外皮と巣板を詰め込みました。スズメバチの生態や写真が入った解説本が付いています。
スズメバチ標本スズメバチ標本中身

●染色(草木染)標本
身近な植物で染めた布と実物の植物が入った標本です。サクランボの樹皮、ザクロの実の皮、ウメノキゴケ、タデアイの葉、ビワの葉、リンゴの樹皮で染めた布のボンボリと各素材を入れました。表紙は玉ねぎの皮で染めた布です。それぞれの植物についての解説本も付いています。
染色標本表紙染色標本中身

●発酵標本
秋田県横手市で開催された発酵ワークショップでは、数種類の種麹と材料を詰め込んだ発酵標本を作成しました。研究所より分けていただいた5色の種麹は、他では手に入らないとても貴重で魅力的なものです。黄麹・黒麹・紅麹や材料の大豆、小麦、磨いた米、大麦、米麹も入っていて、発酵好きにはたまらない標本です。写真入りの解説本が付いています。
発酵標本表紙発酵標本中身

●リアル堆積岩図鑑をつくろう!
火成岩の続きで「リアル堆積岩図鑑」をつくりませんか? 実物を眺めたり触ったりしながら堆積岩を堪能できます。堆積岩の特徴がよくわかる解説本も付いています。
堆積岩標本表紙堆積岩標本中身

●リアル火成岩図鑑をつくろう!
長期休みの自由研究に「リアル火成岩図鑑」をつくりませんか? 石好き、火山好きという方にぴったりです。火成岩の特徴がよくわかる解説本も付いています。
火成岩標本表紙火成岩標本中身

3.注文方法

1キット1000円(税込み)+送料370円(レターパックライト代)です。
国内のみの発送になります。在庫の有無も含め、お問い合わせ・ご注文はメールでお願いいたします。
info ★ tanobara.net (★を半角@に変更してください)
折り返しメールにて入金方法などをお知らせいたします。
*基本的には1日以内にお返事を差し上げますが、万が一返事がない場合には、恐れ入りますが、メールを再度お送りください。

4.標本箱のつくり方

たのバラの手のひらサイズ標本は、標本箱キットも同梱しますので、基本的にはすべて自分でつくります。ゼロからつくる標本箱は時間がかかりますが、とても素敵な標本箱が完成します。

さあ「標本箱のつくり方」を見て標本箱をつくってみましょう!

標本箱のつくり方ページへ

標本箱づくりが難しい場合には、すでにつくってある標本箱を同梱することも可能ですので、ご相談ください。